ナナハンと一緒に日本一周・20代紀行

1975年式CB750four K4と20代中盤の阿呆が、京都発でのんびりぼんやり日本一周します。

ヤボヨー

久々にピュレグミをスーパーで見たら、グレープフルーツ味が無くなっていて人知れず涙した竹氏です。


高校生の頃はよく食べてました。でも、ピュレグミは5年以上はまともに食ってない、というかグミとかハイチュウを食べることが滅多にないです。


では何故、急にピュレグミなどが置かれたコーナーを眺めることになったのか。



はいヤボヨーです。


東京都八王子市までお出かけとなりました。まぁ、日本一周とは関係ないんですけどね。


それに夜行バスを使おうと、本来ならばバイク乗りならバイクで行けよって話なんですが。


日本一周前の予算を可能な限り削減したいため、このロングランは控えることにしました。


高速を使えば夜行バスには値段で負け、下道を使ってもガソリン代だけでそれを超過するありさま……あれ?バイク移動って贅沢なのでは……(今更


かくいう私、夜行バスには学生時分によく乗ったため慣れております。でもね、昔多用したブルーライナーが高くなってたから、今回はナイトライナーなの。



まーったく関係ない話題で恐縮ですが、夜行バスに乗るときに持っているといいものを紹介しておきます。なお、私見ですので賛否はあるかと……


①お菓子

夜行バスの中(それも東京―大阪間のような短距離路線)では食料品の確保は基本出来ません。夜間に休憩で入るSAなどは店が閉まっていますし、時間に遅れることは基本許されませんので買い物はしないほうがいいです。
小腹が空いたときに何もないというのは辛いので、1つくらいなにか持っておくといいです。
注意点としては、できるだけガサガサ音がせず、噛むときもクチャクチャポリポリいわないものを選びましょう。


だからグミとかだったんです。なお、飴もいいですが、寝る前に舐めてると口に入れたまま寝てしまい、涎がえらいことになったり(実体験)、のどに詰めたりします。


②飲み物

必須アイテムです。これ無しで乗るとミイラになります。
大げさですが、道中の補給はできない前提で考えておいた方がいいので、乗る前に最低でも500mlペットボトル1本は買っておくべきでしょう。
特に、小銭と1000円札が財布にない場合は要注意です。自販機しか稼働していないような時間に喉が渇いても、万札やらは自販機では使えないので、脱水症状を覚悟してください。


実は、中学生くらいの時に、熊(兄)とムーンライトながら(大垣発東京行き、夜行快速列車)に乗った時、この事態に遭遇しました。
2人の所持金は合わせて小銭が2桁と数万円でした。もう完全に詰んでます。


挙句、東京駅に着いた時刻では、キオスクすら開店前。東京に土地勘などあるわけもなく、ひたすらキオスクの開店を待っていました。


それ以来、小銭の大切さと水分の重要性が身に沁みました。いやマジで。



持っておくといい物はこれだけです。


いびきとかが気になる人は耳栓とかも必要かもしれません。


とりあえず、口の中に入れられるものは少し持っておいた方がいいんです。




……と、いうわけで、明日の朝には八王子に居ります。


Twitterは更新すると思うので、気になる方はそちらをば。




あっ、余震きたなー……

×

非ログインユーザーとして返信する