ナナハンと一緒に日本一周・20代紀行

1975年式CB750four K4と20代中盤の阿呆が、京都発でのんびりぼんやり日本一周します。

日本一周11日目・突撃!まいてつの聖地、人吉温泉!

テントのサブポールが折れ、心が折れかけた竹氏です。


しばらくキャンプは難しいですねぇ、対策を考えねば((((;゜Д゜)))


それでも今日とて進まねば、立ち止まることなどありませんぞ!


早朝、肌寒いほどの鍋の平キャンプ場をあとにします。ドゥカティのLツインエンジンみたいな羽音の虫に追いかけ回されましたが、キャンプ場を離れるといなくなりました。


そこからは朝の澄んだ空気に浮かぶ阿蘇の山々に『ありがとう!また来るわ!』と挨拶を投げ掛けながら、国道265号線を南下します。


走る走る、まだ道の駅も開いていない6~7時台なので、ひたすらに快走です。


勢いに任せ、一気に国道218号線、国道445号線と駆け抜け、人吉までを走りきりました。距離にしておよそ140km。到着した頃には9時を回りました。


いきなり目に飛び込んできたのは仰々しいバス。この塗装、エンブレム、こいつは……と思い、慌てて人吉駅に飛び込みます。


キタキタキタァ!!ほぼ同時にホームに入線してきたのは、かの有名なデザイナー水戸岡 鋭治さんの手掛けられた観光周遊列車『ななつ星in九州』です!

現在、日本各地に登場している高級志向のクルーズトレインのパイオニアですよ。


牽引するのはDF200形ディーゼル機関車の7000番台、専用機です。カッコいい!!

後ろに連なる77系客車もお洒落です。


昨今の災害であちこちの線路が寸断されていた九州では、このななつ星をはじめ、様々な特急また優等列車が、運休やルート変更を余儀なくされていました。


しかし!先日のゆふいんの森が走る久大本線、そしてこのななつ星が走る肥薩線と、次々に線路は復旧しています!凄いぞ九州、頑張れ九州!


ななつ星と並ぶキハ47系の特急『かわせみ やませみ』

こちらは2号車、やませみの方ですね。


1号車かわせみと、ななつ星のテール。

この子も水戸岡さんのデザインですよ。


ようやく落ち着いて、駅の中を撮影。


ホームには石のキジ馬も。もしかしてアストロンでも唱えられたのでしょうか?


駅前の様子。この城のモニュメントはからくり時計で、一定の時間になるとからくり人形がくるくると動きます。


くま川鉄道のゲストハウスくま旅……えっ?人吉に来たことがないのに見たことがある?そんな貴方は雛衣・ポーレットさんが社長をされる鉄道会社をご存じでは?


ここで朝からなにも食べていないことに気づき、駅前の有名駅弁屋『やまぐち』さんで、山麓おむすび弁当を買いました。

なんでもいろんな味のおにぎりが入っているとか。


そっち系かい( ; ゚Д゚)


いわゆる爆弾おにぎり…しかしなんたるサイズ、なんたる質量、おにぎりだからと言って持って食べていたら小指がプルプルしてきました。


人吉駅の休憩所だったのですが、隣に座っていらっしゃったオッチャンは「途中で挫折しかけて、お茶で流し込んだ」とのこと。気持ちはわかる、しかし私はそんな無粋なことはしない!


大量のご飯をお腹につっこむと、しばらくなにも口にしたくありませんでした。ご飯少量おかずお肉だけの現代弁当に慣れた若輩に対し、全力のグーパン来ます……ゲフゥ


ようやく人吉駅の前でナナハンちゃん。


近くのお土産屋さん『天守閣』さんには、ハチロクちゃんが居ました。私なんぞ、挨拶する前から恥じ入りなさい!と怒られそうです。でも可愛い。


そこで旅の御供が新たに加わりました!いやー、去年人吉来たときにはこのサイズだけ売り切れてたんですよー!


かぼすちゃんと仲良くね!


駅にはいよいよSL人吉が入線です。ななつ星と並ぶのはいつ以来なんでしょうか?


迫力のシーンです!関西もこれくらいやってみせてくれよぉ!!


この後、撮影をご一緒していた方が案内してくれるとのことで、一勝地駅まで先導してくださいました。

更に更に、咄嗟に動画撮影までしてくださり、甘えっぱなしでした( ´;゚;∀;゚;)

本当にありがとうございました!Twitterフォローさせていただきます!


が、撮影を終えた辺りで頭痛を感じ、予定していた球磨川第一橋梁付近までのななつ星の追撃は断念し、人吉市のスーパーへ休憩に。


なーんか変な空。今回の旅ではじめての曇天です。


嫌な予感を感じた私は、速やかに人吉駅前の屋根付き駐輪場へ向かいますが……


若干食らったもののセーフ!夕立と言うか、ゲリラですねぇ


ちょうど熊本へ戻るSL人吉が再入線してきました。


雨の中にも58654は美しいですね゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚


私は今日のバイク移動を控えるため、乗ってみたかった『くま川鉄道』に乗り込みます。


一日乗車券1200円です。これでも普通に終点まで往復するより100円以上安いんです。


終点湯前駅。途中の写真がないのは竹氏があまりの乗り心地に船をこいでいたからですorz


反対側から。

KT-501と同503の編成でした。この子たちは、休日などに観光列車の田園シンフォニーとしても運用されるため、とーってもお洒落です。


でも地元の学生さんたち、また住民の方々の大切な足でもある不思議な存在ですね。


終点駅の湯前はかなり古い駅で、文化財として大切にされています。


元々は終点にするつもりはなく、過去に存在した妻線を経由し、日豊本線の佐土原駅に繋ぐ予定だったとか。しかし、先に妻線が廃線となり、予定は頓挫。この湯前線も第三セクターのくま川鉄道となったため夢と消えたそうです。


湯前駅のレールウィング。まいてつにも出てきますね。


折り返し列車に乗り、人吉へ戻ります。今度は寝ずに!


交換設備をもつあさぎり駅で、湯前へと向かう列車と行き違います。

寝てませんよ?


人吉に戻ると雨が上がっていたので、もう一度ナナハンちゃんにまたがり、ある場所へ……


そう人吉といえば、球磨川下り!

いやー乗ってみたかったんですよー


ミドルコースというものを申し込みました。受付の方曰く、昨今の災害で他のコースは動かせていないとか。

しかしこちらも復旧を行政にも呼び掛けながら頑張っておられました。修復ができたら、次は激流コースに乗ってみたいですね!


明日乗ることが決定し、今日は宿に入りました。


本日のお宿はビジネスホテル『天守閣』さん……そう、キジ馬を買ったお土産屋さんの上です!


ここにもハチロクちゃん。御一夜温泉物語のときのイラストですね。


ぬいハチちゃんも居ました。椿ちゃんというのかな?


宿に入れば、次は風呂ですよ風呂!

というわけでさっそくお出掛けします。


行き道には熊銀の人吉支店さん。ここも聖地です。


人吉橋の上から撮影した球磨川。

この長い間の快晴高温にも負けず、満々と水を湛えていました。美しい。


さて、本日の温泉!

『相良路の湯おおが』さんです!


懐かしい雰囲気の温泉さんで、傘付き裸電球に照らされる浴室なのですが……シャワーがある!カランもある!と雰囲気と利便性双方を兼ね備えた素晴らしい温泉でした。しかも300円……ついでに24時間営業です( ゚д゚)ポカーン


淡黄褐色のお湯はリグナイト泉と言う植物性有機成分を含むそうで、人吉温泉地域はおろか日本中探しても類似するものがないかもしれないほど珍しい泉質だそうです。


さっぱりした後はご飯!


ラーメンの気分だったので繁華街(?)の中にある『大勝軒』さんにお邪魔しました。


おすすめということだったので豚骨を、しっかりしたチャーシューがうまい!

ラーメンはGenk-en氏と別れて以来ですかね。

御馳走様でした!


宿に帰って受付横でふと気づくまいてつのポスター……


進行豹先生のサイン入ってるやーん!!! ゚ ゚ ( Д  )

すっごーい!


寝る前のプチ感動でした。



明日はいよいよ球磨川下りです!ので、カナヅチな竹氏は早めに寝ときます(関係あるか?


おやすみなさい!

×

非ログインユーザーとして返信する