ナナハンと一緒に日本一周・20代紀行

1975年式CB750four K4と20代中盤の阿呆が、京都発でのんびりぼんやり日本一周します。

テストとお茶と風呂と白煙

日曜テスト走行じゃーい、いくぞー!


雨だー!


などという経過を経て、本日無事、テスト走行に行ってまいりました。


我が家から程よい距離と、程よいワインディングが必要です。今回も脳内会議でいくつか候補が挙がりました。


①美山ふれあい広場
安定と信頼の周山街道を抜けていくコース。京都市から国道162号線を北上し、道の駅美山ふれあい広場で美山牛乳ソフトを食って帰るコンビニ感覚のルートです。
京北トンネルが完成してから、峠道が減りましたが走りやすい道ですね。


②曽爾高原お亀の湯
奈良方面のやまなみロードを主軸としたコース。関西本線笠置駅あたりから、まっすぐ南下し、道の駅針TRSを休憩の基点とします。以前ライディングブーツで曽爾高原を登ったことがあり、二度とやらねぇと心に誓った戒めの地でもあります。温泉がついてくるので、ホッとできますよ。


③信楽・お茶の洞之園
宇治市の方から、307号線か宇治川ラインを周回できる1シーズン1回以上は走るコース。それなりのワインディングと快速路が両立するため気持ちいいルートですが、休日走ろうとすると、行きも帰りも宇治市で渋滞に引っかかったりします。周回のはずが、なぜか和束方面へ抜けたり、琵琶湖沿いに出たりと予定通りにいかないルートでもあります。



と、こんな感じで候補だったんですが、どれもそれなりに走りなれた道です。


強いていうなれば、曽爾高原はしばらく行ってないでしょうか。


しかし、曽爾高原方面へ走るには出発が遅れ、美山方面はこの間鯖街道走ったという理由で、


案③を正式採用しました。


桜が散ったころにGenk-en氏と一緒に来たんですが、細かいことは気にしない!


その時、おっちゃんに『今度は夏に来ます!』とか言いましたが、あれは嘘だ。


今回の同道者は熊(兄)。なんだかんだ、時間が合えば一緒に走ってますね。


ここまで走って、エンジンは好調、オイル漏れもありません。


なんかリアブレーキ若干引き摺ってたんで調整不足は感じましたが、その程度はその場でちょいちょいです。


熊(兄)に言われたのは


「なんか静かになったな」


えッッッッッッ((((°д° ))))


そんなこともあるのか、いやほんのりそう感じてはいましたが。


どういう原理で音が小さくなるのかは、今のところ不明です。まぁ、静かな方が周囲の方々に迷惑をかけなくていいのですが……。


紫香楽のナントカ(名前忘れた


このお茶の洞之園さん、GB250クラブマンに乗っていた20歳くらいの頃に見つけました。


それ以来、年4回以上は通うお気に入りのお店です。ここで青いCB750fourを見たら、たぶん私ですヨ(自意識過剰


暑い時期にはかき氷や冷やしわらび餅などが美味しく、寒い季節には栗ぜんざいや焼餅がおすすめなお店です。

まぁ私ゃ、通年でこれ食ってますけどね!


竹氏の一押しはこのおはぎペアでございます。横に伽羅蕗ついてきてますけど、これは昆布の佃煮だったり、山葵菜の佃煮だったりとランダムです。


あと、セットと名の付くものにすれば御抹茶も楽しめます。Genk-en氏は基本御抹茶頼むね。


おやつのつもりが、結構がっつりな和菓子をいただき、再出発。


帰り道は基本考えていないので、宇治川ラインか和束かで悩み、とりあえず和束方面へ。


と、その途中、熊(兄)から


「左のマフラーから白煙が見える」


えッッッッッッ((((°д°;)))) (本日2回目


以前から僅かに白煙を吹くことはありましたが、そんなはっきり見えたのかと動揺する竹氏。


とりあえず和束のローソンで確認してみると、1番のマフラーから少しだけ白煙。


……以前と大差ないな。


熊(兄)の感覚が鋭くなったのか、ただの偶然か。


もうね、漏れなきゃいいよ。エンジンは好調だもの!(投



完璧な状態にするのは簡単ではない旧車です。


完璧を求めるならお金か、それとも時間と技術が必要です


だからね、無理しないのも付き合っていくコツだと私は思ってます。



とりあえず白煙問題は放置が決定し、府道62号線を北上。


途中でナナハンちゃんのリアタイヤが跳ね上げた雨水が、熊(兄)に直撃するという被害はありましたが、特に問題もなく宇治市へ帰還。


時間も早かったので、ついでに銭湯探してみました。


ゆーゆーらんど神明湯。


住宅街の中に唐突に現れる銭湯でした。


外見だけ見たら、銭湯というよりは公衆浴場という名前が似合う気がします。


内装も違わず、スーパー銭湯をそのまま小さくしたかのような雰囲気。


私は基本的に、昔からの雰囲気を残した古い銭湯が好きなのですが、こういう銭湯が嫌いなわけではありません。むしろ設備面ではまず負けはない。


湯温が浴槽ごとに違ったり、露天風呂が設置されていたりと並みの銭湯よりもレベルは上。


しかも、料金が430円と通常の銭湯価格。近所の常連さんが多いのも納得。


ソフトクリーム売ってたり、飲み物の種類が豊富だったり、サービスレベルも高い。


なんとなく、なんとなくなのですが、八尾市で行った市民プールのお風呂部分を思い出しました。ほめてるんです。


体も温め、水分も補給し、満足。


無事走れることがわかったナナハンちゃん。次はどこへ一緒に行こうかな。

×

非ログインユーザーとして返信する